※今後の新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、
開催内容の変更や開催中止となる場合がございます。
詳しくはこちら
イベント開催感染防止対策チェックリストはこちらをご覧ください。
彩の国くらしプラザでは夏休み期間中、小学生を対象に
いろいろな体験教室を実施します。
エコ・科学・食育などをテーマにした楽しい工作や実験にみんなで参加しよう!
◇◆◇夏休み こども消費者体験教室 実施内容◇◆◇
1 キラキラ★リサイクルガラスビーズで
ガラスアート体験
・8月4日(木)13:30~15:00
・小学校1~6年生
・参加費 1000円
・定員20名
2 光るグミをつくろう!
~ビタミンB2のひみつ~
・8月9日(火)13:30~15:00
・小学校1~6年生
・参加費1000円
・定員20名
3 サスティナブル!知ろう!感じよう!
おうちペーパーウエイト
・8月10日(水)13:30~14:45
・小学校1~6年生
・参加費500円
・定員20名
4 光と鏡のフシギ?!
ワンドスコープ
・8月12日(金)10:00~12:00
・小学校1~6年生
・参加費500円
・定員20名
5 光と鏡のフシギ?!
ラビリンスボックス
・8月12日(金)13:30~15:30
・小学校1~6年生
・参加費400円
・定員20名
6 色と光のカラフルなせかい
三原色コップ&分光器
・8月18日(木)10:30~12:00
・小学校1~6年生
・参加費300円
・定員20名
7 電気と磁石のひみつ
くるくるモーター&ふるふる発電器
・8月18日(木)13:30~15:00
・小学校1~6年生
・参加費300円
・定員20名
8 手づくり乾電池教室
・8月20日(土)13:30~15:30
・小学校1~6年生
・参加費300円
・定員20名
『夏休みこども消費者体験教室申込み方法』
通常はがき、または、彩の国くらしプラザ受付にて直接お申し込みください。
募集期間:6/21(火)~7/19(火) 7/19必着
※はがき(申込用紙)1枚につき1教室のみ
※1名につき4教室(4枚)まで(同じ回への重複申込み不可)
※グループでの応募は1枚につき2名まで(お子様のどなたが代表者か明記)
※応募者多数の場合は締切り後に抽選を行います。
※当選者には参加証(はがき)をお送りします。
参加証は7/25(月)に発送予定です。
※落選された方へのご連絡はいたしませんので、ご了承ください。
※記入内容に不備があった場合、応募が無効となることがございますので、
ご注意ください。
【郵便はがきの場合】※往復はがき不可
通常はがきに必要事項を記入の上、下記あて先までお送りください。
・参加希望の教室名
・参加者全員の氏名(ふりがな)・学年・性別
・代表者の郵便番号・住所・電話番号・保護者氏名
※「2 光るグミをつくろう!」は食物アレルギーの有無を必ず記入
〒333-0844 埼玉県川口市上青木3-12-18 SKIPシティA1街区2階
彩の国くらしプラザ「夏休みこども消費者体験教室」係
【来館申込の場合】
くらしプラザ受付にて配布の申込用紙または、ホームページから
ダウンロードし、必要事項をご記入の上、ご提出ください。