※今後の新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、
開催内容の変更や開催中止となる場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
期間:2022/4/23(土) ~ 2022/5/8(日) 4/25,5/2は休館日
詳しくはこちらをご覧ください。
☆パネル展示
「自転車を活用した環境保全や健康づくり」「安全な自転車の選び方と認証マーク」
「自転車の製品事故」「自転車のマナーやルール」「自転車保険の加入義務化」
「近隣のサイクリングマップ」など「自転車」をテーマに、パネル展示を行います。
●時 間 9:30~17:00
●場 所 くらっしーパーク
☆「自転車の各部の名前を覚えよう!」
本物の自転車を見ながら各パーツの名前を覚えよう!
●時 間 9:30~17:00
●場 所 くらっしーパーク
☆クイズラリー
展示内容をもとにしたクイズラリーで、たくさん正解すると、
ステキな記念品をプレゼントいたします。
●時 間 9:30~17:00
(クイズ受付は16:45まで)
●場 所 くらっしーパーク
☆安全な運転について学ぼう!
「自転車シミュレーター」に乗って、リアルな街の走行体験やクイズ問題で、
安全運転に役立つ「ルールやマナーの学習」と「危険予測トレーニング」を
しよう!
●時 間 10:30~16:30
(5/8は15:00まで)
●場 所 くらっしーパーク
※安全にご利用いただくために身長制限を行います。
※入場制限を行う場合がございます。
協力:一般社団法人 埼玉県トラック協会
☆くらっしーとクイズに挑戦!@くらっしーシアター
自転車や春をテーマにしたクイズに挑戦しよう!
●場 所 くらっしーシアター
●時 間 ①13:00 ②16:00 (各回約20分)
●定 員 各回45名程度
※機器の不調により、上演中止になる場合がございます。
☆ワークショップ
『こどもの日クラフト カラフル❖フェルトミニこいのぼり』
フェルトで作った吹き流しや鯉、折り紙のかぶとを
飾った手持ちのミニこいのぼりを作ろう!
●開催日 5月4日(水・祝)
●時 間 ①11:00 ②14:00
(各回約50分)
●場 所 実習室
●対 象 小学生以下のお子様
●定 員 各回20名(要整理券)
●参加費 無料
『母の日クラフト フェルトフラワー✿ミニブーケ』
フェルトやペーパー芯などを使って、母の日の
プレゼント用に、フェルトフラワーのミニブーケを作ろう!
●開催日 5月7日(土)
●時 間 ①11:00 ②14:00
(各回約40分)
●場 所 実習室
●対 象 小学生以下のお子様
●定 員 各回20名(要整理券)
●参加費 無料
『整理券について』
整理券は当日9:30より配布いたします。
●配布はお一人様1枚限り。必ず参加者数と同じ人数で並んでお待ちください。
代表者にまとめてお渡しすることはできません。
●①・②の2回分をまとめて、先頭の方から順番に配布し、定員に達し次第、
配布を終了いたします。
※配布に際し参加希望の回を伺いますが、枚数に限りがあるため、ご希望に沿えない
場合もございます。
●配布枚数に限りがございます。先着順のため、配布時間前に、お並びの方で定員に
達する場合がございます。あらかじめご了承ください。