彩の国ビジュアルプラザ
上映会と講演
「アーカイブの先駆者 塙 保己一 ~古書の散逸を防いだ群書類従~」
埼玉県の三偉人のひとり塙 保己一に焦点を当てた新作映像『塙 保己一の遺したもの』の上映と(公社)温故学会の代表理事 齊藤幸一さんの講演『塙 保己一 ~知のネットワークを構築~』により、アーカイブの先駆者 塙 保己一の実像に迫ります。
日 時: 2月4日(土)14時00分~16時00分
会 場: 彩の国ビジュアルプラザ 4階 映像ホール
料 金: 無料
定 員: 300名(事前申込制/先着順)
HP: http://www.eizou.pref.saitama.lg.jp/library/html/OnLbf21.html
問合せ先: 彩の国ビジュアルプラザ公開ライブラリー 電話048-260-7777
映像ミュージアム 特別イベント 「ウルトラマンデッカーショー」
ウルトラマンデッカーまたはウルトラセブンの番組上映後に、ウルトラマンデッカーとウルトラセブンが登場し怪獣や宇宙人と戦います。
日 時: 2月5日(日)11時00分~、14時00分~(所要時間 約60分)
会 場: 彩の国ビジュアルプラザ 4階 映像ホール
料 金: 無料
定 員: 275名(事前申込制/当日受付なし)
※キャンセルにより空席がでる場合があります。
空席がある場合、前日まで予約ができます。
HP: https://www.skipcity.jp/event/sp/230205.html
問合せ先: 彩の国ビジュアルプラザ映像ミュージアム 電話048-265-2500
映像ミュージアム 無料開放
普段見ている映画やテレビがどのように作られているか、実際に装置を操作しながら楽しく学ぶことができる常設展のほか、60年近くにわたり子どもから大人まで世代をこえて愛されているウルトラマンシリーズの「空想特撮」をテーマとした企画展「ウルトラ空想特撮ワールド」も無料でご覧いただけます。
日 時: 2月5日(日) 9時30分~17時00分(入館は16時30分まで)
会 場: 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム 2階
ドーム映像上映会
「ウルトラマンゼロVR」「ウルトラファイトVR」全天周劇場「深宇宙探検記」をドームスクリーンで上映します。
日 時: 2月5日(日)10時00分~、13時00分~、15時00分~(所要時間 約50分)
会 場: 彩の国ビジュアルプラザHDスタジオ
料 金: 無料
定 員: 各回15名(事前申込制/申込受付中/応募多数の場合は抽選あり)※1月31日(火)に抽選結果を発表します。
HP:https://www.skipcity.jp/event/sp/dome2023.html
問合せ先: 彩の国ビジュアルプラザ 広報 電話048-265-2500
彩どりマーケット
JAさいたまによる新鮮野菜、季節の果物の販売、キッチンカーによるフード販売を行います。
キッチンカー出店予定(変更の場合あります) | |
コロッケのころっ家 | コロッケ |
Cheesaurus | ハンバーガー各種・自家製ドリンク・自家製スイーツ |
J・E・Tシルクロード | 肉巻おにぎり串・牛串・アイス・お茶・水・コーラ |
揚太郎本舗 | ダージーパイ・うどん・ポテトフライ・ソフトドリンク |
響進フードサービス | まぐろ唐揚・お魚サンド 他 |
かのうや | うなぎ弁当・ミニひつまぶし弁当 他 |
カフェ アンド ダイニング OH! GOD! | カフェごはん(えびアボカド丼・グリーンカレー)・ソフトドリンク 他 |
もつ煮一番(2/5のみ) | もつ煮・フランクフルト・タン塩・わたあめ |
日 時: 2月4日(土)、5日(日) 10時00分~16時00分
会 場: SKIPシティプロムナード(雨天、荒天の場合は中止)
問合せ先: (株)デジタルSKIPステーション 電話048-264-7777
彩の国くらしプラザ
彩の国くらしプラザ 20周年イベント
「消費生活キーワード20 ~学んでおきたい!消費生活のあれこれ~」
パネル&教材展示
20周年イベントにちなんで、消費生活関連のキーワードを20個取り上げ、パネルや教材等で紹介します。
日 時: 2月4日(土)・5日(日)9時30分~17時00分(入館は16時30分まで)
会 場: 彩の国くらしプラザ 2階 くらっしーパーク(イベントゾーン)
料 金: 無料
年表で振り返る!20年間の消費者問題
くらしプラザがオープンしてからの20年間に起きた消費者問題を、年表で紹介します。
日 時: 2月4日(土)・5日(日)
9時30分~17時00分(入館は16時30分まで)
会 場: 彩の国くらしプラザ 2階 くらっしーパーク(イベントゾーン)
料 金: 無料
消費生活クイズ&スタンプラリー
日 時: 2月4日(土)・5日(日)9時30分~17時00分(クイズ受付は16時45分まで)
会 場: 彩の国くらしプラザ 2階 くらっしーパーク(イベントゾーン)
内 容: 展示内容をもとにしたクイズ&スタンプラリーを実施します。多く正解した方には、素敵な記念品をプレゼントします。
料 金: 無料
ワークショップ「スノードーム風❄シェイカー」
ダンボール紙とクリアシート、カラーサンド、スパンコールやコットンボールなどを使って、振ると中身が動いて楽しい、スノードーム風のシェイカーを作ります。
日 時: 2月4日(土)11時00分~、14時00分~(所要時間 約50分)
会 場: 彩の国くらしプラザ 2階 実習室
料 金: 無料
定 員: 各回20名(要整理券)
※整理券は9時30分から2階受付で(1)(2)回分をまとめて先着順に配布(一人1枚)
対 象: 小学生以下のお子様
くらっしーとクイズに挑戦!
消費生活・冬をテーマとしたクイズやくらっしーとのおしゃべりで、小さなお子様でも楽しめるプログラムを上演します。
日 時: 2月4日(土)・5日(日)13時00分~、16時00分~(所要時間 約20分)
会 場: 彩の国くらしプラザ 2階 くらっしーシアター
料 金: 無料
定 員: 各回45名程度
◆彩の国くらしプラザの詳細は、以下のホームページを御覧ください。
HP: http://www.kurashi-plaza.jp/
問合せ先: 彩の国くらしプラザ(埼玉県生活科学センター) 電話048-261-0993
川口市立科学館
特別展「すごいぞ!元素 ~スイヘーリーベ ボクノフネ~」
スイヘーリーベ ボクノフネ…不思議な呪文のようだけど、実は元素の覚え方なんだって!地球や人間をはじめとする生命を構成するのが元素。みんなの周りは元素であふれているんだ。10種類以上の体験型展示物で元素の世界を学んでみよう!
日 時: 2月12日(日)まで開催
9時30分~17時00分(入館は16時30分まで)
会 場: 川口市立科学館 1階 科学展示室
料 金: 科学展示室入場料 一般210円 小中学生100円 ※未就学児は無料
特別展常時開催イベント「エレメントラリーチャレンジ」
特別展の各エリアに設置されたヒントを手がかりに、問題に隠された化合物をみつけてチャレンジシートに記入しよう!全て見つけて、特別展オリジナルバッジをGETしよう!!
特別イベント「マッドサイエンティスト・Dr.リンと霧箱をつくろう!」
自然界にも存在する放射線を見ることができる霧箱づくりに挑戦し よう!
日 時: 2月5日(日) 10時30分~、13時00分~、15時00分~(所要時間 約60分)
会 場: 科学展示室 サイエンスステージ
料 金: 無料(ただし、科学展示室入場料が必要です)
定 員: 各回10組(当日9時30分から1階受付で整理券を配布)
対 象: 小学4年生以上
◆川口市立科学館の詳細は、以下のホームページを御覧ください。
HP: http://www.kawaguchi.science.museum
問合せ先: 川口市立科学館 電話048-262-8431
関連イベント NHKアーカイブス
NHKBSプレミアム 「プレミアムカフェ」 番組公開収録
川口アーカイブス20周年を記念したNHKの番組公開収録。
1979年~80年に放送された「幻のアニメ」といわれる「マルコ・ポーロの冒険」を会場で上映。番組に関わったゲストも登場。
料 金: 無料(事前申込制/応募多数の場合は抽選あり)
日 時: 2月25日(土)午後
会 場: NHKアーカイブス2階 どーもくんシアター
NHK「川口アーカイブス20周年」記念 上映・展示イベント
NHK・川口アーカイブスの20年と、テレビ放送開始から70年の歴史を番組上映と展示で振り返る。期間中の土曜日と日曜日はNHKのドラマ、音楽番組などの懐かしの名場面をテーマごとに取り上げる上映イベントを開催予定。
日 時: 3月14日(火)~4月2日(日)10時00分~17時00分(月曜休み)
会 場: NHKアーカイブス2階 どーもくんシアター・ラウンジ
料 金: 無料(上映イベントのみ事前申込制/応募多数の場合は抽選あり)
◆上記2つのイベントの詳細は以下のホームページで随時お知らせします。
HP: https://www.nhk.or.jp/archives/kawaguchi/calendar/index.html
☆新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、本イベントは予告なく中止又は変更となる可能性があります。あらかじめ御了承ください。
☆感染症予防対策を実施しておりますので、手指消毒や検温等への御協力をお願いします。